<Zoom URLのお知らせについて>3/21(金)15時時点
3/21(金)正午までに本イベントへお申し込み頂いた方には、ZoomURLを登録メールアドレスへご連絡しておりますのでご確認ください。
3/21(金)正午以降、締切時間まで(3/24 AM10時)にお申し込みされた方には、3/24(月)イベント当日の正午までに、URLをご連絡致します。
一般社団法人ファクトリーサイエンティスト協会(FS協会)は、まもなく設立5周年を迎えます。2030年までに40,000人のFS認定者の創出に向け、これからも新しい取り組みにチャレンジして参ります。
本年度も、FS協会を支えて下さっている会員の皆さま、FS育成講座を受講された卒業生の皆様に向けた活動報告会をオンラインで開催いたします。
代表理事の大坪正人より本年度の活動報告を行うとともに、ヤマザキマザック株式会社の谷津祐哉氏にヤマザキマザック社内でのFS育成講座の活用や、FS工作機械講座の取り組みなどについて講演いただきます。
また、専務理事の竹村からは、3月末にリリース予定の新サービス[オンデマンド版 FS育成講座]の発表など、協会の新たな取り組みについてご紹介致します。
皆様ご多用中のこととは存じますが、奮ってご参加いただければ幸いです。また入会検討中の個人・企業の皆様もぜひご参加ください。
昨年の様子はこちら → [2023年度年次報告会]
プレスリリース PR TIMES 2025/03/03
FS協会 設立5周年・年次活動報告会
イベント概要
日時 | 2025年3月24日 (月) 15:00-17:00 |
開催方法 | オンライン(zoom) |
参加費用 | 無料(会員限定) |
参加対象 | ファクトリーサイエンティスト協会法人会員(協賛・賛助)企業の社員様及び、個人会員様、FS育成講座卒業生 ※ファクトリーサイエンティスト協会へのご入会を検討されている企業・団体のご担当者の方もご参加可能です。後日、ご入会案内をさせて頂きます。 |
プログラム
1.FS協会 2024年度 活動報告 | 大坪 正人 FS協会代表理事 (由紀ホールディングス株式会社 代表取締役社長) |
2.第3回ファクトリーサイエンティスト賞表彰式 | 2024年度の受賞企業・受賞者は以下になります。 FS育成賞:クラシエ株式会社 FS貢献賞: ヤマザキマザック株式会社 谷津祐哉 氏 |
3.基調講演&受賞者による事例発表 | 谷津祐哉 氏(ヤマザキマザック株式会社) |
4.新サービス発表会 [オンデマンドFS育成講座(仮称)] | FS協会理事 竹村真郷 |
お申込方法
下記ボタンから、お申し込みをお願いします。
参加申込締切:2025年3月24日(月)午前10時
ーー